ホーム>弁護士費用保険コラム>コラム>自動車のライト
コラム

自動車のライト

発売当初よりミカタ少額短期保険株式会社の代理店として取り扱いをしております【メディオリオ】は少しでも多くの方々に「ミカタ」を知っていただきたいという想いから取り扱いを始めました。

 

最近夜間に車によく乗ることがあるのですが、夜間走行中の対向車のライトの眩しさが気になるようになったんです。これも時代だと思うのですが、ハロゲンヘッドライトが出たときは明るさに感動したもんですが最近はやはりLEDが主流になりつつあることを思えば、ハロゲンより明るいのは当然なんでしょうね。
しかし対向車からのライトは走行にも影響があると思いますので皆さんにも気を付けて頂ければ交通安全にもつながるのではないでしょうか。

道路交通法にも第五十二条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にある時は、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

ここでいう前照灯にも走行用前照灯(ハイビーム)、すれ違い用前照灯(ロービーム)がありますが、道路運送車両の保安基準の告示には走行用前照灯は夜間にその前方100m、すれ違い前照灯は夜間にその前方40mの距離にある交通上の障害物を確認できる性能を有することが出来るものとされています。

これらからも基本、走行は走行用前照灯(ハイビーム)なのだということを初めて知りました。今まで市街地は常に明るくロービームで対応してきたのでそれが当たり前だと思っていたことは実は違っていたのです。市街地での切り替えは忘れがちになると思いますが最近の新型車は前照灯がオートでロービーム、ハイビームに切り替わるタイプもあるようですので今後車を購入予定の方はそちらをお勧めします。

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.mediorio.biz/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/123

ページ上部へ