- 2022.08.17弁護士保険ミカタ、保険金支払いが10,000件突破!

-
お金の大切さ2023.03.27病気リスク
(2)病気リスク ①国の健康保険・・・会社員や公務員の方は、健康保険に加入しているので、治療費が3割負担で一定額以上の自己負担を すると、一か月の上限額を超える部分は高額療養費が現金給付される。また、休職中も直前の継続し …
-
お金の大切さ2023.03.24死亡リスクについて
(1)死亡リスク ①国の遺族年金 会社員や公務員は遺族厚生(共済)年金+遺族基礎年金と遺族年金が充実しており、奥さんが死亡するまで一生涯、 遺族年金制度がある。それに対して、自営業は子供が高校を卒業するまで遺族基礎年金が支給されるのみで、保障 …
-
お金の大切さ2023.03.15保険の考え方-①
パソコンを買い替えたのでデータを整理していたところ、昔、生命保険の外交員をしていたころのデータを発見。 保険の考え方について調べたことを書いていました。読み返すと今もあまり違いがないと思い何回かに分けて書こうと思います。 まずは・・・ 国・企業・個人の保険のバ…