ホーム>弁護士費用保険コラム>2022年5月

2022年5月

雇用保険制度

最近は経済活動も動き出していますが、働く側としての知識として知っておいて欲しいのが雇用保険!

詳細はお近くのハローワークで直接聞いていただくのが良いと思いますが、何回かに分けて雇用保険について書こうと思います。

そもそも雇用保険とは

①働く方が失業した場合
②働く方について雇用の継続が困難となる事由が生じた場合
③働く方が自ら職業に関する教育訓練を受けた場合
に必要な給付(失業など給付)を行うことにより、働く方の生活及び雇用の安定を図るとともに、求職活動を容易にするなどその就職を促進することと、あわせて雇用保険二事業として、労働者を雇い入れしている事業主に対し、
④失業の予防、雇用状態の是正、雇用機会の増大(雇用安定事業)
⑤働く方の職業能力の開発及び向上を促進(能力開発事業)
を図ることを目的とする制度です。

※雇用保険は保険制度として相互扶助の考え方から成り立っており、労働者を一人でも雇用している事業所は必ず加入し、事業所に雇用される労働者は原則として被保険者になります。

厚生労働省ホームページ 雇用保険制度参照

給湯器交換

先日実家の方に行ったのですが、風呂のガス給湯器が故障し修理を依頼したのですが、交換になったそうなんです。

しかし約200番目になるとのこと・・・ 最初聞いたときはびっくりしたのですが、後で調べたら原因のひとつにどうやら半導体不足が大きいのではとの記事が。そういえばテレビのニュースで見たような気はしたのですが、身近に感じなかったのか気に留めなかったのです。身近にそのような話を聞くと意識するのか、半導体について調べてみたのですが色々な製品に使われていることを知りましたし、そもそもなぜ不足しているのかも知ることができ勉強になりました。色々な条件が重なると状況は良くもなり悪くもなるものだと思います。

迷惑メール

最近迷惑メールが届くのですが、その中で今まで見たこともないメールがきたのです。

それは、頼んでもいない商品の発送確認メールでした。そこにはなんと送り先の住所、名前が書いてあったのです。(別人のですが・・・)

送り主は有名企業であったので問い合わせしたところ、内容を確認したいので原文を送ってほしいとのこと、送ったところ全く関係がないとのことであったのでひとまず安心しました。

でも発送先の別人の方が実在するのであれば、個人情報は何らかの形で漏れているのだと思うと怖くなってきます・・・

皆さんも少しでも怪しいメールがきたなら、発信先の会社(大体は有名企業が多いと思いますが)へ確認されることをお勧めします。

デジタル庁

最近デジタル遺産という言葉をよく耳にするようになったのですが、ふとデジタル庁ではどういったことをするのか気になりホームページを拝見したのですが、とても簡素化されていることに驚きました。個人的には民間企業に委託していないのだろうなと感じましたが、見やすいので良いと思います。

2022年から「毎年10月の第1日曜日・月曜日をデジタルの日」とし「毎年10月をデジタル月間」とするそうです。

施策は色々と書かれてありますが、「必要としている人の言葉が届き、早急に手が打てる行政」になるような体制にして欲しいと願います。

これから注視していこうと思います。

次回はデジタル遺産について独り言をします。

 

ページ上部へ